toaster teamで作成したレシピ・ノートを、リンクをつかって共有する機能についてご説明します。
toaster teamのアカウントを持っていない人(外部の方)に共有いただける「外部公開」機能についてもご説明しています。

toaster team ヘルプセンター


はじめに
概要
対象者
toaster teamご利用のお客様、導入をご検討中のお客様
1レシピ・ノートの閲覧画面からリンクボタンを押す
外部公開したい対象のレシピ・ノートを表示し、画面上部にある「リンク」ボタンを押してください。
2同じチームのユーザーに共有する「共有リンク」を発行する
種類 |
内容 |
共有リンク |
toaster teamのアカウントを持っている同じチームのユーザーのみに、公開・シェアできるURLリンク |
URLの右側にあるリンクのコピーボタンを押して、レシピやノートを共有したいチームのユーザーにリンクをシェアしましょう。
レシピはステップ毎のリンクを発行することも可能です。
リンクを発行したいステップを選択すると、ステップごとの共有リンクが発行されます。
💡スタンダードプラン以上でご利用いただけるQRコードは、レシピ全体のQRコードのみの出力となります。
3チーム以外の方に共有する「外部公開リンク」を発行する
種類 |
内容 |
外部公開リンク |
toaster teamのアカウントを持っていなくても、チーム以外の方が自由に閲覧できるURLリンク |
外部公開リンクの設定を「ON」にすると外部公開リンクが発行されます。
URLの右側にあるリンクのコピーボタンを押して、レシピやノートを共有したい人にリンクをシェアしましょう。
-
レシピはステップ毎のリンクを発行することも可能です。
リンクを発行したいステップを選択すると、ステップごとの外部公開リンクが発行されます。
💡スタンダードプラン以上でご利用いただけるQRコードは、レシピ全体のQRコードのみの出力となります。
-
検索エンジン(Googleなど)による検索結果ページへ表示させるかどうかを選択できます。デフォルトはOFFになっています。
-
「パスワードを設定」をクリックすると、外部公開ドキュメントにパスワードを設定することができます。
💡パスワード設定はスタンダードプラン以上でご利用いただけます。
パスワードを設定すると、検索エンジンへのインデックス表示はOFFとなります。
「パスワードを変更」でパスワードの変更でき、「パスワードを削除」をクリックするとパスワード設定が解除されます。
「外部公開OGP」で外部公開ドキュメントをFacebookやTwitterなどのSNSでシェアした際に、設定したWEBページのタイトルやイメージ画像、詳細などをカスタム設定できます。
💡外部公開OGP設定はスタンダードプラン以上でご利用いただけます。
※外部公開OGPを設定した外部公開レシピ
5外部公開したレシピをSNSでシェアする場合
SNS(facebook・twitter)もしくはURLリンクボタンでシェアすることができます。
💡カスタムブランディングで「外部公開ドキュメントのtoaster teamロゴ表示」を「表示しない」とした場合は表示されません。
リンクをシェアしたときのOGPタイトルはレシピ・ノートのタイトル、説明文となるdescriptionはレシピの場合は「はじめにガイド」の概要、ノートの場合は冒頭の数行が表示されます。設定したカバー画像は、外部公開のOGP画像として利用することはできません。
尚、OGP画像の反映はSNSによって異なるため、下記SNSよりご確認ください。
facebook:シェアデバッガー
https://developers.facebook.com/tools/debug/
Twitter :Card Validator
https://cards-dev.twitter.com/validator
※SNSに対してのご質問は各々のSNS運営会社にお問い合わせください。
6外部公開中のレシピ・ノートの確認方法
外部公開中のレシピ・ノートは、カードに「外部公開中」のテキストが表示されます。
リスト表示した場合には、外部公開の列にマークが表示されます。
7外部公開リンクを無効にする場合
外部公開リンクの設定を「OFF」にすることで、発行した外部公開のリンクを無効にできます。そのリンクにアクセスしてもレシピ・ノートが表示されません。
8【注意事項】そのレシピ・ノートを外部に公開する前に
注意事項 |
公開するレシピには、チーム限定の情報(IDやパスワードなど)や意図しない個人情報特定につながるものを記載していないか確認ください |
公序良俗・誹謗中傷・著作権、その他第三者の財産・生命・プライバシー等の権利を侵害しているもの、犯罪的行為に結びつくと判断されるものなどを記載していないか確認ください |
詳しくは toaster team利用規約をご確認ください
9【FAQ】外部公開機能について
Q. レシピ・ノートを更新したのですが、外部公開のレシピ・ノートも更新されるの?
A. はい、元のレシピ・ノートを編集されると外部公開のレシピ・ノートもあわせて更新されます。但し、「公開設定」から必ず設定を公開のうえ、「更新する」を押してください。
Q. レシピ・ノートの外部公開を中止したいです
A. 外部公開リンク設定を「OFF」にすれば外部公開の専用リンクを無効化し、非公開にできます。
Q. 外部公開のリンクにアクセスできません
A. レシピ・ノートがチームのなかで「公開」の状態かどうかをご確認ください。下書きの状態では外部公開できません。また、共有されているリンクが「外部公開リンク」ではなく、「共有リンク」となっていないかご確認ください。
※外部公開リンクは、「https://toaster.how/sharing/XXXX」とsharingの文字が入ります。
Q. OGPの画像が表示されません
A. しばらく時間をおいたうえで、再度、投稿・シェアをお試しください。
Q. 外部公開したレシピ・ノートはGoogleなどの検索エンジンの対象となりますか?
A. 検索エンジンのインデックス表示を許可すると検索エンジンの対象となります。
Q. 外部公開のレシピ・ノートのアクセス数を知りたい
A. 大変申し訳ございません、外部公開のアクセス数(PV)についてのカウント機能ならびにGoogle Analytics連携などは現在ご提供しておりません。