作成したレシピを設定した言語にボタン一つで簡単に自動で機械翻訳する「自動翻訳機能」について利用方法をご説明しています。

toaster team ヘルプセンター


はじめに
概要
対象者
toaster teamご利用中の皆様、ご導入をご検討の皆様
その他
自動翻訳機能は、スタンダードプラン、ビジネスプランにてご利用いただけます。
1自動翻訳設定を行う
💡自動翻訳の設定はチームオーナーのみ設定できます。
💡ライトプランご利用のお客様は上位プランへのアップグレードが必要となります。
「設定」>「チーム設定」>「自動翻訳」より、自動翻訳させる言語を選択してください。
設定できる言語の数 | |
ビジネスプラン |
5言語 |
スタンダードプラン |
3言語 |
ライトプラン |
※ご利用いただけません |
2日本語でレシピを作成する
3翻訳データを作成する
💡翻訳データ作成はレシピオーナー、共同編集者が作成できます。
💡スマートフォンブラウザからは翻訳データの作成はできません。
レシピの編集画面より「翻訳データ」をクリックしてください。
自動翻訳画面が表示されます。
①翻訳したい言語を選択して、②「翻訳する」をクリックしてください。
STEP1で設定した言語を選択できます。
複数言語で翻訳データを作成したい場合は、①言語選択、②翻訳するを繰り返してください。
プレビュー画面にて翻訳データが表示されます。
内容を確認し問題なければ、右上の「翻訳データをレシピに表示」をONにして、「閉じる」で自動翻訳画面を閉じてください。
※「翻訳データをレシピに表示」がOFFの状態では、翻訳データは公開画面で表示されません。
💥注意💥
原文(日本語)のレシピが編集された際には「編集」画面にて「再翻訳」が必要となります。
【原文(日本語)のレシピを公開する場合】
「公開設定」>公開するグループ、フォルダを選択>ステータス「公開」>「更新する」をクリックしレシピを公開してください。
【原文(日本語)のレシピを作成途中(下書き)の場合】
「下書きを保存」をクリックしてください。
4翻訳データを編集する
翻訳データの内容を編集したい場合は、自動翻訳画面にて「編集」をクリックし、編集ができます。
編集を行った後、「保存して更新」をクリックし、「翻訳データをレシピに表示」をONにして、自動翻訳画面を閉じるをクリックしてください。
※「翻訳データをレシピに表示」がOFFの状態では、翻訳データは公開画面で表示されません。
💥注意💥
原文(日本語)のレシピが編集された際には「編集」画面にて「再翻訳」が必要となります。
再翻訳を行うと、自動翻訳の編集画面で編集した翻訳データはリセットされます。
【原文(日本語)のレシピを公開する場合】
「公開設定」>公開するグループ、フォルダを選択>ステータス「公開」>「更新する」をクリックしレシピを公開してください。
【原文(日本語)のレシピを作成途中(下書き)の場合】
「下書きを保存」をクリックしてください。
5翻訳データを表示する
💡翻訳データの表示はゲストも含めレシピが閲覧できるすべてのユーザーが表示できます。
ただし、プライベートグループに保存されているレシピは閲覧ユーザーに設定されているユーザーのみ表示できます。
レシピの閲覧画面にて、「︙」をクリックし、「自動翻訳を表示」をクリックしてください。
表示させたい言語を選択してください。
✓がついている言語に翻訳されます。
一度翻訳表示すると、toaster teamをサインアウトしない限り、該当のレシピは選択した言語で表示されます。