0

税理士法人つばめ

[kansapo]ダッシュボードでコメントを管理する

  • 1

    はじめに:どのような管理ができるか

  • 2

    Step①:「ダッシュボード」メニュー

  • 3

    Step②:該当箇所を確認する

  • 4

    Tips①:ダッシュボード上で返信等を行う

  • 5

    Tips②:(開発中)自分が関係しているコメントで絞り込む

  • 6

    (参考)コメントする

  • 7

    留意点

  • 8

    FAQ

  • 9

    ヘルプページ一覧へ

Hiroyasu Kawamura

税理士法人つばめ

レシピをつくる
税理士法人つばめ
[kansapo]ダッシュボードでコメントを管理する
2021/02/16 01:29 に作成
[kansapo]ダッシュボードでコメントを管理する

はじめに

概要

kansapoでコメントの状況を管理する方法をご紹介します

対象者

kansapoご利用者様

その他

お試しご利用の方、有料プランご利用の方に共通の手順になります

1はじめに:どのような管理ができるか

できること

  • 期間比較、月次推移及び科目詳細画面にて、大きな増減がある場合や内容についての質問がある場合に「コメント」機能を使って質問をすることができますが、コメント管理機能はその質問の未完了の一覧を管理をすることができる機能です

  • (開発中)自分が関連者となっているコメントのみで絞り込むこともできます

    

(ご参考:コメント管理画面)

  • ダッシュボードにおいて、カスタムレポートの横に出てきます

image.png

2Step①:「ダッシュボード」メニュー

1.「ダッシュボード」メニューをクリック

3Step②:該当箇所を確認する

1.タイトルをクリックする

[試算表 xxx xxx xxx]をクリックして該当箇所に飛ぶ

image.png

 

2.コメントが開いた状態で移動する

※明細(取引先、品目、部門)別のコメントも、展開された状態でコメントが開きます

image.png

4Tips①:ダッシュボード上で返信等を行う

  • ダッシュボード上で「返信」「完了」「編集」「削除」を行うことができます

image.png

5Tips②:(開発中)自分が関係しているコメントで絞り込む

(開発中の機能です)

6(参考)コメントする

「コメント・メモのやり取りを行う」をご参照ください

7留意点

留意点

  • コメントの具体的な内容については「コメント・メモのやり取りを行う」をご参照ください

8FAQ

Q:コメントの完了ボタンが出てきません(返信ボタンしかありません)

 

A:コメントの完了はコメント作成者しかできません。返信ボタンしか表示されないコメントはご自身が作成者ではないコメントかと思われます。お手数ですが作成者の方にご連絡いただき、完了してもらってください


9ヘルプページ一覧へ

以下よりご覧ください。

ヘルプページ一覧

Hiroyasu Kawamura

  • トースターチームマニュアル&ナレッジ管理アプリ