toaster teamご利用料金と本契約の契約手続き、お支払い方法についてご説明いたします

toaster team ヘルプセンター


はじめに
概要
対象者
toaster teamご利用のお客さま ならびに ご検討中のお客さま
その他
ご契約手続きは、チームオーナーさまのみ行っていただけます。
利用規約に同意いただいた上でお手続きをお願いいたします。
https://about.toaster.how/tos
1料金プラン・更新について
【料金プラン】
toaster teamは、「ライトプラン」「スタンダードプラン」「ビジネスプラン」の3つのプランからお選びいただけます。
各プランの詳細はサービスサイトをご確認ください。
「料金プラン」
【契約期間】
契約期間はプランお申し込み(ご契約日)より1年間です。
【更新について】
ご契約は自動更新となります。
ご解約についてはサービスの退会手続きについてをご覧ください。
2プラン設定画面を確認する
ご契約手続きはチームオーナーさまのみ行っていただけます
以下のいずれかにより、プラン設定画面を確認してください。
ヘッダー上部のメッセージ
「...サービスご継続の場合は、こちらよりお申し込みください。」をクリックしてください
※ トライアル期間中、またはトライアルを終了したチームのみ表示されます
サイドバー下部
①「設定」アイコン、②「プラン設定」の順にクリックしてください
3プランを選択する
ご契約されるプランの内容を確認し、「お申し込み」ボタンをクリックしてください。
契約に際しての質問は「プラン設定」下部の「よくある質問」、またはサービスサイトの料金ページをご確認ください。
また、ご不明点は下記カスタマーデスクにお気軽にご相談ください。
<お問い合わせフォーム>
https://helpdog.ai/f/nocoinc/toaster-team-support
※注意点※
料金の表記はすべて税別です。
各プランのご契約は、1年間となります。
更新は、有料プランのご利用開始日から1年毎の自動更新です。
解約は、ご契約更新日の14日前までに「ご契約内容」>「サービスの退会」より、お申し込みください。
途中解約による返金は承っておりません。
4お支払方法を選択する
クレジットカード決済または請求書払い(銀行振込)をご選択いただけます。
お支払い方法は、契約更新日時の前後2時間を除き、いつでも変更いただけます。
5クレジットカード決済の場合
クレジットカード番号、有効期限、カード裏面記載のセキュリティコードを登録してください。
💡 弊社はクレジットカード決済にクレジットカード決済代行サービスのStripeを採用おります。toaster teamではカード番号の下4ケタ以外のクレジットカード情報を閲覧・保持することはありません。
💡 クレジットカード登録でエラーが表示される場合、ご利用できない場合、下記をご確認ください
https://toaster.how/sharing/recipes/15Cx61KtFccQ5KAUVbo4fyXG
6請求書払い(銀行振込)の場合
請求書払い(銀行振込)を選択してください。
弊社から毎月25日から翌月第3営業日までに請求書が送付されますので、お振込みをお願いいたします。
💡 毎月振込手続きが必要となりますので、クレジットカード決済でのお支払いをおすすめしております。
7ご契約者情報を入力する
ご契約者さまの情報をご記入の上「プランを申し込む」ボタンから申し込みを行ってください。
💡 経費精算処理をスムーズにするため、「請求書・領収書の送付先メールアドレス」を経理ご担当者さまに設定すると便利です
クレジットカードをご選択の場合、「請求書・領収書の送付先メールアドレス」宛に領収書が送付されます。
請求書払い(銀行振込)をご選択の場合、「請求書・領収書の送付先メールアドレス」宛に請求書が送付されます。
請求書払い(銀行振込)をご選択の場合、翌月月初に請求されることに同意の上、おすすみください。また、翌月以降も毎月月初に請求書が送付されます。
8プランの変更方法について
「設定」>「ご契約内容」ページから、プランの変更が可能です。
上位プランへのご変更(例:ライトプラン→スタンダードプラン)は、ご契約期間中いつでもご変更いただけます。
下位プランへのご変更(例:ビジネスプラン→スタンダードプラン)は、ご契約更新の1ヶ月前からご変更いただけます。
※プランの変更に際し、手続き費用は発生いたしません。
プラン内容、金額、ご契約情報をご確認いただき、「プランを申し込む」をクリックするとプランが変更されます。
💡プラン変更の際の請求について
上位のプラン(例:スタンダードプラン→ビジネスプラン)へ変更した場合、お申込み時点から翌月請求日までの日割り計算(秒単位)された金額が翌月の請求に加算されます
下位のプラン(例:スタンダードプラン→ライトプラン)へ変更された場合、翌請求日までの残り日数分に対する差額の返金はございません
9決済タイミングについて
決済タイミングは以下の通りです。
<クレジットカード決済の場合>
プラン初回お申し込み時に、初期費用および月額利用料を即日、クレジットカード決済いたします。尚、次回の決済は一ヶ月後となります。
例)2021年3月15日にサービスお申し込みの場合
→ 2021年3月15日 クレジットカード決済(初期費用+月額利用料)
→ 2022年4月15日 次回の決済日(月額利用料)
<請求書払い(銀行振込)の場合>
弊社より初期費用および月額利用料を記載した請求書を発行のうえ、メールにて送付いたします。
請求書の発送タイミングは以下の通りです。
・毎月1日~25日までにご契約のお客様
プラン初回お申込みいただいた当月末までにメールにて送付いたします。
・毎月26日~月末までにご契約のお客様
プラン初回お申込みいただいた翌月第3営業日までにメールにて送付いたします。
プラン初回お申込み翌月以降の請求も同様のスケジュールでお送りいたします。
<💡ユーザー追加オプションをお申し込みの場合>
お申込み初月分のオプション料金は、翌月請求日までの日割り計算(秒単位)を行います。
ユーザー追加オプションお申込み時点ではクレジットカード決済/請求書記載は行わず、次回のご契約更新日にまとめて加算し、請求いたします。
※詳細はSTEP「アカウント追加オプションを利用する」をご確認ください。
10アカウント追加オプションを利用する
「設定」>「ご契約内容」ページから、オプションのお申し込みが可能です。
アカウント追加は20名単位でのお申込みになります。
例)ライトプラン50アカウントに、20名追加したい場合は、入力欄に「1」と入力し、「オプションを更新」をクリックして下さい。
上部に確認画面が表示されます。間違いなければ、「OK」をクリックして下さい。
オプションは即時で反映されます。(取り消しはできません)
💡ユーザー追加オプションをお申し込みの際の請求について
各プラン・最大1000アカウントまで追加可能です
オプションの数量が増加する場合、翌請求には日割り計算された金額が追加されます
オプション更新後、数量を戻しても日割り金額は翌請求に追加されたままとなります
11お支払い履歴のご確認・領収書の発行について
「設定」>「ご契約内容」の画面でお支払い履歴をご確認いただけます。
クレジットカード決済をご利用のお客様は、各月のお支払い履歴の横にある「領収書」リンクを押すと領収書が表示されます。
領収書画面で請求書と領収書のPDFファイルをダウンロードできます。
請求書をダウンロードする場合は「請求書ダウンロード」、領収書をダウンロードする場合は「領収書ダウンロード」を押すとPDFファイルをダウンロードできます。
12ご利用プラン情報/ご登録情報の確認・変更について
「設定」>「ご契約内容」ページでご契約内容をご確認いただけます。
2.クレジットカード情報の変更方法
「クレジットカード情報を変更」よりクレジットカードの変更ができます
エラーが表示される場合、クレジットカードがご利用できない場合、下記をご確認ください
https://toaster.how/sharing/recipes/15Cx61KtFccQ5KAUVbo4fyXG
ご登録情報の変更方法
ご契約内容に変更があった場合は、右下の「編集する」より変更して下さい。
13次回の請求金額を確認したい場合
「設定」>「ご契約内容」ページの「次の請求予定」が次回の決済タイミングでご請求する金額となります。